「健康経営推進」「不調者のケア」に人事労務が疲弊する!?リソース不足を解消する産業看護職活用のススメ

開催日時受付終了
「健康経営推進」「不調者のケア」に人事労務が疲弊する!?リソース不足を解消する産業看護職活用のススメ

このような方におすすめです

  • 人事・労務の方
  • 従業員の定着に悩む方
  • 健康経営の施策に関心のある方
  • メンタルヘルスの対策をしたい方
  • 産業看護職の支援に興味がある方

セミナーの内容

昨今注目される健康経営の推進・年々増加傾向にある不調者への対策について、御社では充分に対応するリソースを確保できていますでしょうか?

人事労務の方からよく聞くお声として・・

  • 健康経営を推進する担当者がいない
  • いまの総務業務に追加して従業員ケアをしていけない
  • 社内で不調者面談をしても相談を”受ける側”としてもとストレスが溜まる

先日開催された「人財特集オンラインイベント」で好評いただいたセミナーを、アーカイブ録画配信として7/23に再度お届けします。離職を防ぎ、真の健康経営を目指す企業の皆様、ぜひこの機会をお見逃しなく、ご参加ください。

このセミナーを受講するメリット !

  • 【一番の課題とは?】総務人事の一番の課題と対策を知れる
  • 【注目情報】海外に学ぶ産業看護職の活動とニーズ
  • 【企業例】国内の保健師・看護職の活動について
  • 【離職率の低下】産業看護職による離職率の変化を公開

※同業他社の方のご参加および会場での営業活動はお断りいたします。
※本イベントの対象者以外のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。

セミナー概要

参加費
無料
定員
300名
形式
オンラインセミナー

申込締切:まで

※参加申込をしたいただいた方へのみ、視聴用URLをお渡しします
※視聴に必要な環境は(PC、スマホ、ネット環境)のご準備をお願いいたします

タイムテーブル

  1. セミナー注意事項:0:00
  2. 本編:02:00ごろから

※視聴時間は30分となります。

登壇者

株式会社エス・エム・エス ヘルスケア事業部 登壇者_イメージ

株式会社エス・エム・エス ヘルスケア事業本部 健康経営推進部 産業保健グループ
ソリューションセールス

畑 篤志 (はた あつし)

前職は社内のコミュニケーションツール「クラウドサンクスカード」のセールスとして、組織風土の改革・従業員満足度の向上を支援。現職では「産業医・産業看護職」の紹介と「サーベイ」などを組み合わせ、健康経営に向けたソリューションセールスを担当。

アジェンダ

01 健康経営認定の増加・メンタル不調者の増加について
02 人事労務の負担を軽減する「産業看護職」について
03 海外では義務化?「産業看護職(保健職)」の活動範囲
04「不調者のケア」「健康経営推進」の支援サービス
05 アンケート

参加までの流れ

  • 参加申込をしていただいた方へのみ、視聴用URLをお渡しします
  • 弊社担当から送付した視聴用URLにアクセスしていただくとご参加いただけます